以下の項目をWishListに追加
DDE Moveの第2引数がフォルダ(.FLD)のフルパスではなくフォルダに追加したいメールファイル(.TXT)のフルパスという形式
任意のファイルをデコード振り分けするコマンド
自動ログインセッション終了後に間隔チェック用タイマーをセットし直す
フォルダ階層上をドラッグしているとフォルダの選択状態→非選択状態でゴミが残る
アドレスなどのStructured Fieldにおいてコメントが丸ごとMIMEエンコードされてしまう
メール一覧においてメールサイズ順のソートを可能に
あるフォルダに指定数のメールがたまったら自動的に古いメールから保存用フォルダにメールを移動する機能
キャッシュ再構築を減らすために.fldファイルへのキャッシュ情報の保存方法を検討
個々のメールに対して送信時間の指定を可能に
無条件のテンプレートを最初から初めから設定しておく
送信したメールを受信系のフォルダに振り分け可能に
定義ファイル編集用アプリケーションを設定可能に
起動時に各種設定ファイルのエラーで起動しないボタンを設定
[コンテントタイプ]-[アクション]-[コマンドライン]において「レジストリに従う」とした場合にデフォルトのアプリケーションを使用しては
インストーラー付きパッケージの作成
一時ファイルの扱いを検討する
Out.fld がアクティブでない場合、新規メール又は未送信メールの編集終了後に送信するかなどのダイアログが開かない
プラグインAPIの開発
以下の項目をWishListに追加
[フォルダ]-[検索]で表示されるフォルダリストに開かれている全てのフォルダが列挙されない
ユーザ定義送信済みフォルダ名が「Out.fld」でなくても、エラーメッセージにおいて「Out.fld」と表示されてしまう
シフト+カーソルキーの左右ボタンを押すと選択範囲がずれてしまう
受信振り分け時フォルダを開かないオプションを追加
「Mail-Hoge-To」への対応策を検討する
受信前に確認するデータの各メールサイズとヘッダ情報が表示されるダイアログのフォントを変更可能に
受信前に各メールサイズとヘッダ情報を確認する場合に、選択受信した後もコネクションを切らないようにする
以下の項目をWishListに追加
アドレスのドラッグ&ドロップにおいてエクスプローラと同様の操作性にした方がよいのでは
Alias.exeが起動できなくなるような文字を入力できないようにしては
「各メールのサイズとヘッダー情報」を確認して受信する場合に表示されるウィンドウが、最初もしくは更新される際には前面に出てきて欲しい
日本語ファイル名のファイルを添付する際に、警告メッセージを表示して英語ファイル名の入力を捉すようにしては
複数ファイルを添付するとファイル名がすべて大文字になってしまう
長い行のあるメールにおいてJISからShift_JISへうまく変換できていないのではないか
複数メールの一括転送を可能に
右クリックでのステータス変更の際に、どのステータスにするか指定できるように
検索ダイアログを開いた後にフォルダを閉じて、その閉じたフォルダに検索をかけると電八がおちてしまう
0007.Subject: Re: $ORIGINAL-SUBJECT[2-5]などと複数の引数を指定可能に
電八の表示する文字で半角カナと全角カナが混在しているが、これを全角カナに統一しては
「↓」を押して受信を開始すると左上に出てくるようなReportダイアログが、Enterキーを押すと消えてしまう
ある条件の場合、メール送信後に日付・時刻欄が空欄になってしまう
番号振り直し時の進捗状況に一瞬負の数字が表示されてしまう
以下の項目をWishListから削除
空のaliasファイルに対して「OK」すると強制終了してしまう
住所録の最後が値を伴わない別名となった時にセーブすると住所録を開けなくなる
拡張子.ali以外のファイルをドロップできないようにする
いずれかのアドレスを選択後、マウスの右クリックの「コピー(C) Ctrl+INS」が動作しない
階層表示において電八の窓と連動して動く
「Mime-Version: 1.0」の記述のないメールの場合に、Content-Type:記述を信用せずにShift_JISに変換するモードを指定可能に
フォルダ(F)中のヒストリーは「最近開いたフォルダ」が出ているようだが、電八の場合は「最近閉じたフォルダ」にしては
分割メールを結合する際に、結合のためのメールの検索が先頭から1001個目で止まる
メール検索機能で番号が大きいメール(新しいメール)から検索する
以下の項目をWishListに追加
[Copy("hogehoge.fld","herohero.fld",xxxx)]というコマンド
なるべく高速に受信できるオプションの追加
「Mime-Version: 1.0」の記述のないメールの場合に、Content-Type:記述を信用せずにShift_JISに変換するモードを指定可能に
メールを表示する際に、マルチパートダイアログを出さずにそのままビューア・エディタを起動するオプション
ソートを行った時にフォーカスのあるメールを画面に出すようにしては
複数の送信フォルダや送信済みフォルダへの振り分けが出来るようにして欲しい
デフォルトの送信済みフォルダをOUT.fld以外に設定しておく
振り分けをダイアログなどから簡単に設定できるようなツール
「サーバに依存しない設定」という表記を「電八の設定」などの表記へと変更し、「サーバに依存しない設定」に限らず、メニュー内容を見直すべきでは
「サーバーに依存しない設定」にテンプレートファイルの拡張子という設定項目を増やす(標準は.cmpに)
[編集]ボタンで起動するアプリケーションを、1.電八の内部エディタ、2.電八でメール編集用に指定しているもの、3.OSで拡張子に関連付けられているもの、の中からユーザが選択可能に
Alt+左ダブルクリックの強制私信モードを、Alt+Enterなどでも可能に
以下の項目をWishListに追加
関連事項として、
Enterを押せばフォーカスの当たっているアドレスを宛先にする
Alias.exeの大幅な改善(もっと単純なものにするか、高機能なものにするか)
スレッドの表示ウィンドウに返信や転送ボタンを付ける、もしくはスレッドの表示ウィンドウが常に前面に出る仕様を改める
メールの属性をもう少し増やす(送信系に「草稿」、受信系に「重要」など、もしくは汎用的に1-8までの値を用意するなど)
新着メールのみを集めることが可能に
メール作成中に電八が終了できてしまうのを抑制する
以下の項目をWishListから削除
複数のメールを送出する際、現状では一通毎にSMTPサーバと接続をしているが、これをまとめて送出する
スレッド表示の際に、選択されているメールをスレッド表示ウィンドウの中央に表示させる
以下のようなヘッダで、本文でいきなりBase64コードが出てくるようなものが、受信しても壊れている
> Content-type: application/x-js-taro;
> name="xxxx.jtd"
> Content-Transfer-Encoding:
> Content-Disposition: attachment; filename="xxxx.jtd"
半角カタカナ勝手変換」において、変換後の全角カタカナの濁点文字が4バイトになってしまう
以下の項目をWishListに追加
関連事項として、
「パーツの出力先ディレクトリ」ダイアログを Explorer.exeのフォルダツリーと同じコントロールにする
「ウィンドウ→並べて表示」コマンドを実行した時に最小化したフォルダがたくさんあると、最下段のフォルダ以外は開いているフォルダによって隠れてしまうので、これを隠れないように
別のパスにある電八ならば複数起動を許可する
Web上でのWishListの公開を、電信八号公式サイトへ統合
以下の項目をWishListから削除
Viewコマンドでフォルダ名も指定可能に
-mailto address@domain?subject=hoge&body=moge%20mage のようなURL形式のコマンドラインオプションへの対応
DDEでメール番号を引数に指定できる場合、lastやfirstといった特殊番号を指定可能に
終了時にキャンセルを選択すると以後Ctrl+Atl+Delでしか終了出来なくなる
コメント欄に'#'を含む文字列を入力すると次回起動時にエラーでAliasファイルが開けなくなる
STATコマンドでメールの有無を確認後、メールがあればLISTコマンドを使う
「250-」などの複数行にわたる返答を返すサーバとの交信の不具合
「251」というコードを返すサーバに対する不具合
UIDLをオプションで使用可能に
連続送受信の機能において、受信を行って送信する「連続受送信」を可能に
From:をみて送信するサーバーを切り替える
自動ログオンの間隔を時間帯で設定可能に
巡回受信の際に次の巡回先でメールがなくてもポストアイコンの旗振りをやめない
英文のファイルを添付するときにBase64エンコード、text/plainエンコード?が選択可能に
旧JISのエスケープシーケンスの含まれた例えば「GyRAGyRC」の形がうまくデコード出来ない
以下のquoted-printable なテキストがデコードできない
> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
> Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
>
> =1B$B%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F%9%H%F=
> %9%H%F%9%H=1B(B
ファイルを添付する際は常にマルチパートにするがテキストファイルはBASE64エンコードを行わずファイル内容をそのままパート内容としてメール本文と同様"Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp"を使用する
ESC ( J を ESC ( B に変更する
添付ファイル付きのメールで本文のみへの返信機能
.fldファイルを再構成するときは勝手に処理を開始する仕様にしては。そこで、OKボタンではなくcancelボタンをつけては
Date Fieldのmonthの3文字がすべて大文字の場合に日付を正しく解釈できなくなる
最後の2桁が"00"でないタイムゾーンをGMTとして処理してしまう
Date fieldに "95" よりも古い西暦で二桁記述してあるメイルでエラーが出る
送信メールのSubjectに<&>が含まれる場合,送信時の「宛先の確認」の「題目」で<&>が正しく表示されない
Subject に含まれる <"> の数が奇数の場合「(×) " missing」と注意される
EMWACと電八の組み合わせに限りBccがBccにならない(Toで送った人にBccフィールドが表示される)
> Cc: recipient list not shown: ;
のような間違っていないgropuの書式の認識するように
メールを書いてエディタ終了後にエラーが出るとエディタへ戻され、もう一度終了させるとメールが消えてしまう
D&Dでメールを移動させるとき移動先に十分な空き容量がないと0KBのファイルを作ってメールが消えてしまう
キーボードオペレーションのみで「アクセラレータ」ウィンドウの Key の変更が困難
「アクセラレータ」で同一キーに複数アクションを割り当てることができてしまうのでOKを押したときにチェックをする
「アクセラレータ」ウィンドウで不必要と思われる横スクロールバーが表示される
送受信のステータス表示のウィンドウにフォーカスがあるときにEscキーを押すとそのウィンドウが消えてしまい、この場合にCtrl+Qで終了でき異常終了してしまう。
同様にステータス表示中に電八本体の×で電八を終了させると異常終了してしまう
アカウントを「削除」する機能
受信メールがないときのメッセージボックスを表示するかどうかをオプションで設定可能に(あるいはしばらくすると消える)
付属してくるdenshin8.iniの初期値のMSTは「-0700」が正しいのでは
電八をルートディレクトリ直下の1文字ディレクトリに格納すると起動できない
電八を最小化したときLogウィンドウも一緒に最小化する
「サーバ別の設定」の「この設定の名前」に途中まで同じ名前を設定しようとすると同じ登録名が2つできてしまう(「この設定の名前」コンボボックスに設定してある「自動拡張」プロパティをOFFにすればよいのでは)
以下の項目をWishListに追加
キャッシュを時々フラッシュする
自動ログインにしているとタスクバーに2つアイコンが出てしまうので、これをどちらか1つにすることを可能に
スレッド表示の際に、選択されているメールをスレッド表示ウィンドウの中央に表示させる
スレッド表示ウィンドウにフルコントロール機能を持たせる
メインのフォルダ表示ウィンドウにスレッド別表示機能を付ける
同名のファイル名が複数添付されている時、どれを選んでも最後の添付ファイルが取り出されてしまう
mac-binhexの添付ファイルがあった場合に、デコードしなくて良いのでマルチパートダイアログが出るように
マルチパートメッセージを作成してから、ToやFromを簡単に編集可能に
前回検索のオプションを記憶して欲しい。文字列については、記憶して履歴から選択可能に
検索のオプションに検索開始位置(と検索方向)を追加して欲しい
送信済みフォルダ内のメールを「エディタで開く」と「ビューワで開く」の両方で簡単に切り替え可能に
「日付でソート」「発信者でソート」「主題でソート」「逆順」となっているが、フォルダウィンドウでは「日付・時刻」「相手」「題目と本文」となっているので、どちらかに統一して欲しい(送信系フォルダでは「発信者」と呼ぶのは変なので、「相手」の ほうがよいのでは)
「MAIL FROM:」に「From:」のアドレスを使用するか、「MAIL FROM:」を別に設定可能に
ツールバーのアイコンのカスタマイズ機能
IMAPに対応させる
以下の項目をWishListに追加
「本文.txt」を編集して保存すると転送メッセージのマルチパートヘッダに半角カナが使われる
以下の項目をWishListに追加
編集のやり直し(UNDO)機能の追加
メールの送受信中にOUT.FLDにあるメールを開くとそのエディタを閉じるまでメールの送受信が一時中断される
以下の項目をWishListに追加
「サーバ別の設定」の「この設定の名前」に途中まで同じ名前を設定しようとすると同じ登録名が2つできてしまう(「この設定の名前」コンボボックスに設定してある「自動拡張」プロパティをOFFにすればよいのでは)
以下の項目をWishListに追加
いずれかのアドレスを選択後、マウスの右クリックの「コピー(C) Ctrl+INS」が動作しない
POP3のメール送信機能(XTND XMITコマンド)やNEXTを使う
自動ダイヤルで接続できなかった場合、リダイヤル可能に
添付ファイルのパーツ一覧のツリー中のファイル名とそれを保存する時の初期ファイル名が文字化けする
クォートされた文字列はデコードしない
以下のようなヘッダで、本文でいきなりBase64コードが出てくるようなものが、受信しても壊れている
> Content-type: application/x-js-taro;
> name="xxxx.jtd"
> Content-Transfer-Encoding:
> Content-Disposition: attachment; filename="xxxx.jtd"
shift JIS の保留域のコードが含まれているときの送信処理の改善
quoted-printable の Soft Line Break の受信処理の改善
> Cc: recipient list not shown: ;
のような間違っていないgropuの書式の認識するように
RFC違反ではあるが、<xyz.@docomo.ne.jp>のようなアドレスに送信可能に
「To:」の部分からの文字数が1000文字前後のところ以降で振り分けが保証されなくなる
「半角カタカナ勝手変換」において、変換後の全角カタカナの濁点文字が4バイトになってしまう
起動時にパスワードチェックするようにしてメールの受信中に電八を最小化しておくと、受信後にパスワード要求のダイアログが受信数通分発生する
機種依存文字チェック機能(警告メッセージボックスが出るだけでも充分)
3月末から中断していたwebでの公開を、サーバを名工大からesprixへ変更して再開
「DDEでメール番号を引数に指定できる場合、lastやfirstといった特殊番号を指定可能に」を追加
「拡張子.ali以外のファイルをドロップできないようにする」を追加
「階層化されたフォルダにおいてフォルダ名の横にパスを表示するオプション」を追加
「ヘッダサイズの大きいメールを受信すると電八がハングアップしてしまう」を追加
「電八のDLL化、もしくはオートメーション化」を追加
送信済みフォルダのメールを編集した際のダイアログに関して
『再編集の時:「送信」「OUT.FLDへ」「添付」(「保存」)「再編集」』
を
『再編集の時:「送信」「OUT.FLDへ」「添付」「再編集」』
に変更
「更新履歴」のページを追加
「住所録の最後が値を伴わない別名となった時にセーブすると住所録を開けなくなる」を追加
「受信時の「ホストを探している」時にも「中断」可能に」を追加
「1回目の自動ログインでメールがあり旗振りを開始後、2回目以降の自動ログインでメールが無い場合に旗振りを止めない」を追加
「電八を開いたまま自動ログインで着信すると旗振りを始めるがそのまま受信メールを開いてすべて既読にしても旗振りが止まらない」を追加
「ポストアイコンがタスクバーの中では目立たないのでメール有りのメッセージボックスをオプションで可能に」を追加
「使える正規表現の一覧」を追加
「テンプレートなどをすぐに変えられるように電八があるフォルダを開くことを可能に」を追加
「電八を最小化したときLogウィンドウも一緒に最小化する」を追加
・ ・ ・
Wish Listのページスタート