メールを書く(新規・返信・転送)

 電信八号には、メールを書く機能がありません。メールは、別のソフトを起動して書きます。汎用のエディタ(エディタによってはマクロも用意されています)や、専用のエディタを設定して使います。その設定は、設定[外部プログラム]で行います。

 アプリケーションの設定の後は、のアイコンをクリックする(設定と状況によっては、のアイコンをクリックしても同じです)か、メニュー[メール(M)]の[新規作成]を選びます。
そうすると、アドレス帳が立ち上がります。題名を書いて(場合によってはアドレスを選択し)、Okを押せば、メールを書くことができます。

 返信や転送の場合も同様です。返信(もしくは転送)したいメールを1つ選択して、(転送の時は)のアイコンをクリックすれば、指定したアプリケーションが自動的に立ち上がり、返信(転送)メールを書くことができます。

 返信メールを書くと、メール一覧の先頭部分のアイコンが変わります。詳しくは、各メール先頭にあるアイコンを参照してください。

 メールを書くときは「--------」(半角のマイナス8つ)は絶対に消さないでください。電信八号では上から見て一番最初の行頭にある--------か、一番最初に現れた空行(行頭の改行)をヘッダと本文の区切りにしています。送信時、区切りとなった--------は自動的にインターネットメールの書式に従って空行に変換されます。もし、編集時に--------が無い方が良ければ、ヘッダと本文のセパレータに「--------」を使用する で設定できます。

 書き終わったら、内容を保存してアプリケーションを終了すれば、確認ダイアログが出ます。

転送に関する注意

添付ファイル付きメールを転送するときに、添付ファイル名に日本語(ASCII文字以外)が使われていると、そのファイル名で書式エラーになる場合が有ります。
その様なケースが多い場合には、受信時に添付ファイル名をデコードしないでおくと便利かもしれません。(「MIMEヘッダをデコードして保存」の「添付ファイル名を除く」、および「RFC2231形式のファイル名をデコードして保存」)


参照