電信八号ヘルプ for V32.1.7.5
はじめに
電信八号の特長
インストールのしかた
インストール
アンインストール
アップデート
前のバージョンからの主な変更点
重要な修正
新機能や変更点
既知の不具合及び制限事項
設定
アカウント
アカウント別の設定
設定の名前
巡回先
POP3サーバー
POPポート(及び暗号化オプション)
自ホスト名
POPログイン名
POPパスワード
APOPを使用する
新着判定方法
受信日本語コード
受信後もサーバー上にメールを残す
SMTPサーバー
SMTPポート(及び暗号化オプション
)
送信前に受信が必要
(POP before SMTP)
SMTPサーバーも認証する
(SMTP_AUTH)
SMTPログイン名
SMTPパスワード
認証方式
Message-IDをつける
メールアドレス
実名
QUITコマンド
自動ダイヤルの設定
PPP接続名
ログイン名 / パスワード
ハングアップもする
設定
[起動・終了]
起動時にパスワード入力
起動時に読み込むDLL
正常に起動できたとき、denshin8.iniのバックアップを取る
終了時にゴミ缶を空にする
一時ファイルを削除する
[Folder]セクションへのパス書き出し
カレントディレクトリからDLLをロードしない
標準機能DLLのロード
[表示]
メールフォルダのキャプション文字列
フォルダーウィンドウ最小化時にシステムボタンを隠す
クローズボタンの有効/無効状態を正しく保つ
タイムゾーンと時差のリスト
フォルダ階層のルート
フォルダ階層ウィンドウをメインウィンドウに整列する
検索文字列の履歴の数
[メールフォルダ]
フォント
メールのステータスを文字で表示する
オーナー描画リスト
グリッド線を表示する
DATE表示形式
スレッドのインデント文字
表示項目
[フォルダ]
受信メール用フォルダ
送信メール用フォルダ
送信済みメール用フォルダ
ゴミ缶フォルダ
フォルダ定義ファイル
送信済みメールをフォルダ定義に従って振り分ける
テンプレート定義ファイル
[外部プログラム]
メール編集用プログラム
メール表示用プログラム
住所録表示用プログラム
住所録ファイル
[受信]
受信前に確認するデータ
メールがないとき通知する
受信済みID記録数
選択方針
メール番号
受信済みメッセージを隠す
受信後に閉じる
メールがないとき閉じる
取得する本文行数
[自動巡回]
一定時間毎に自動巡回する
自動巡回時の動作
間隔と時間帯
エラーは無視して続行
起動直後に自動巡回する
メール振り分けタイミング
着信通知
着信通知音
[送信]
[送信]を押したとき、送信するメールが無ければ新規作成する
送信時宛先などの確認をする
X-My-Real-Login-Nameヘッダを付加する
X-Mailerヘッダに追加する文字列
X-MailerヘッダにOS名とバージョンを追加する
From等に応じたサーバーで送信する
なるべく高速に送信する
送受信タイムアウト
リトライ
IPアドレス検索タイムアウト
自分のアドレス
[メール作成]
引用
送信フォルダでも返信・転送をする
半角カタカナを全角に自動変換する
^Zをファイル終端と見なす
メール新規作成後の動作
メール再編集後の動作
To/CcのParse失敗時、推奨宛先に元アドレスを使用する
ヘッダと本文のセパレータに「--------」を使用する
[添付]
添付ファイル名のエンコード方法
Base64エンコード時文字列を折り返す
文字コード
システムの文字コード
テキスト添付時にファイル名属性を付加する
テキストとして扱う拡張子
圧縮プログラム
統合アーカイバプロジェクトDLLを使用して圧縮する
[Encode/Decode]
シフトJISに変換しないサブタイプ
unstructuredとして扱うヘッダ
間違ったquoted-printableのメールに関する設定を有効にする
英小文字の16進表現を許容する
"_"を空白に変換する
MIMEヘッダをデコードして保存する
添付ファイル名を除く
RFC2231形式の添付ファイル名を可読デコードして保存する
MIME-Versionが不明の時もContent-*ヘッダを解釈する
マルチパートのContent-Typeの解釈を厳密に行なう
ヘッダの順序を維持する
"Contect-Disposition: inline"のパートを即時デコードする
mailtoで渡されるsubjectの文字コード
[Content-Type]
タイプ、サブタイプ
拡張子
アクション
[ログ]
フォント
ログの表示サイズ
ログウィンドウを電八メインウィンドウに整列する
ログウィンドウのアイコンを表示する
[キー]
[ツール]
メニュー表示
実行プログラム
表示条件
ファイル名の渡し方
終了時にメール一覧を更新する
[その他]
受信メールが入ったフォルダを復元する
キャッシュ再構築時用途を訊ねる
メール削除時ゴミ缶に入れる
エクスプローラ型ファイルダイアログを使う
メールの移動/複写先をツリーで選択する
外部プログラム連携時にBeep音を鳴らす
アイコンをタスクトレイに入れる
受信に必要なテンポラリ残量
ポップアップヘルプを使う
番号振り直し時、確認ダイアログを表示する
メールのX-Statusを正規化する
重複判断の追加条件
Dateが無いメールの補完動作
ツールバーの設定
その他の設定
コマンドラインオプション
環境変数
denshin8.iniのエントリー
[Global Parameters]
[Encoding]
[OpenFileDialog]
[Misc]
[Sounds]
[Decoding]
[DirTree]
[Automatic Login]
[Search]
[Folder]
[Mail]
[DateCompletion]
[Log]
[ToolBar]
[Accelerator Table]
[ExternalTool]
[Attachment]
基本的な機能
送信・受信
メール概要をチェックしてから受信
メールを読む
メールを書く(新規・返信・転送)
画面のデザイン
フォルダ表示に使うフォントの変更
フォルダ表示項目の幅を変更したい
一覧の表示順を変えたい
ツールバー、ステータスバーの表示を調整したい
ウィンドウをきれいに並べる
メールの雛形(Template機能)
雛形となるファイルを作る
Template特有の表現
使う雛形を選択する条件を作る(定義ファイル)
雛形ファイルをうまく使うには
添付ファイル
ファイルの添付
送信メールへのファイル添付
エンコードせずにファイル添付
ファイルを圧縮して添付
受信メールからの添付ファイル取り出し
MIMEと添付について
メールフォルダ
フォルダを作る
送信系フォルダと受信系フォルダ
メールの移動
フォルダの調子がおかしいとき
メールの振り分け
振り分け設定のヒント
フォルダの階層化
重複したメールの削除
住所録
住所録の編集
住所録から宛先を選ぶ
より便利に使う
プロバイダ、メールアカウントの切り替え
複数環境での電信八号
複数ユーザーでの電信八号
キーボードを使う
各メール先頭にあるアイコン
メール概要をチェックしてから受信
自動メールチェック(受信も可能)
正規表現
ブラウザとの連携
電信八号の動作を調べる
メールの返信元を調べる
メールのインポート
メール検索
電八をサポートするソフトの数々
電信八号メーリングリスト
サーバー設定の表示順変更、削除
その他
セキュリティに注意しよう
denshin8.iniに関する注意点
参考資料
よくある質問
電信八号に関する質問
電八倶楽部に関する質問
ヘルプに関する質問